2016年06月24日
200系クラウン ホイール装着☆
こんばんは(^^)
リオ五輪サッカー代表で先日代表デビューの
浅野選手に海外移籍の可能性☆
正式なオファーはまだと言うものの
数クラブが興味を示しているようですね!!
移籍先ではもちろん五輪でも活躍し
自身の存在価値を上げてもらいたいです♪
画像は200系クラウンにホイールを
装着させていただいた画像です☆
すでに社外のホイールを付けておられ
ましたが車高調の変更やエアロ等仕様
変更されましたのでホイールもチェンジ(^^)
ホイールはWORKの新作のT7R 2Pの
グリミッドシルバーを選択されました◎
前後ともにディープコンケーブをおさめた
ローフォルムは迫力があり現車計測した
インセットでツラツラに決まりました☆
女性オーナー様ですが気合の入ったお車で
ワンポイントにピンクのレーシングナット(^^)
エモーション系ホイール&レーシングナットの
相性はバツグンでセンスの光る一台です!!
ツライチはカスタムの基本ですので
現車計測&オーだインセットがお勧めです♪
その他進行&完成画像UPPしていきます♪♪
Posted by ウエストジャパン at
19:45
2016年06月23日
マークX ニコイチフロントバンパー☆
こんばんは(^^)
明日からリオ五輪予選を兼ねた陸上
日本選手権が開幕し注目は過去最高
レベルで競う男子100mですね☆
派遣設定記録を出している桐生選手は
決勝進出で代表が決まるようですが
日本一の称号を手にして挑みたいはず!!
それを阻止するのは2勝1敗と
勝ち越している山県選手か!?
ケガを克服しここにきて急上昇の
ケンブリッジ飛鳥選手か!?
9秒台が出るか含めて楽しみです♪
画像は製作させて頂いている
マークXのフロントバンパーの画像です☆
エイムゲインのバンパーをベースに
WALDのCLS用ブラックバイソンをニコイチ(^^)
サイドの部分までしっかり使ってつなげ
ユーロ感満点の雰囲気が出てます◎
開口部の造形とカナード風の部分は
マッドブラックに塗装し、デイライトの
開口部には塗り分けようのラインを足し
マッドグレーメタリックで塗り分けしました☆
塗り分けをする事で立体感や造形に
メリハリが効いて視覚効果バツグンです!!
リアバンパー&ワンオフマフラーに
ホイールチェンジと仕上げていきます♪
その他進行&完成画像UPPしていきます♪♪
Posted by ウエストジャパン at
19:49
2016年06月21日
フィット 車高調取付け☆
こんばんは(^^)
プロ野球セ・パ交流戦が全て終了し
ソフトバンクの圧勝幕を閉じました☆
セ・リーグでは広島だけが勝ち越しと
あらためてパ・リーグの強さも光りました!!
通常のペナントレースに戻りますが
ソフトバンク&広島の独走を止める
チームが出てくるのか楽しみです♪
画像はフットに車高調を
取付けさせて頂いている画像です☆
すでに車高調を付けておられましたが
ノーブランドの車高調でヘタっていたり
ゴム類が擦り切れていたりと
状態が良くなかったのでお買い替え(^^)
取り付けた車高調はバーディークラブの
プロスペックダンパーでしなやかな
乗り心地と落ち幅もしっかりあり
当店では大好評の車高調です◎
同時に純正のゴム類も怪しい物は
交換し足回りをリフレッシュ!!
エアロの修理もご依頼いただきましたので
修理を進めて完成させていきます♪
その他進行&完成画像UPPしていきます♪♪
Posted by ウエストジャパン at
19:52
2016年06月20日
RC1オデッセイ 車高調取付け☆
こんばんは(^^)
ガンバ大阪の宇佐美選手がアウクスブルクへの
完全移籍が決まり海外で2度目の挑戦へ☆
最初の挑戦では出場機会に恵まれず
厳しい時期を過ごしてましたが実力的には
活躍できるチャンスは充分あります!!
ドイツで飛躍しW杯へ向けレベルアップして
代表に帰ってきてくれるのを期待してます♪
画像はRC1 オデッセイに車高調を
取付けさせて頂いた画像です☆
お車のご注文を頂きベース車から
探させていただきました(^^)
走行距離も1万キロ未満で少なく
内装も綺麗な極上車が見つかり
オーナー様に喜んで頂きました◎
取り付けした車高調はRSRのブラックiを
選択されまずは軽めにローダウン☆
ホイールサイズの選択肢が厳しいお車
ですので下げながら計測し最適なサイズに
そのフォルムに似合うホイールを
打ち合わせにて決めていきます(^^)
市販最強クラスの落ち幅を誇るRSRの
ブラックiは好みの車高への設定幅が
広いのでお勧めの車高調です!!
同時にご注文頂いた他の部品等
到着次第取り付けていきます♪
その他進行&完成画像UPPしていきます♪♪
Posted by ウエストジャパン at
19:53
2016年06月18日
レクサスIS ドラレコ取付け☆
こんばんは(^^)
ゴルフ・全米オープン2日目が終わり
初日サスペンデッドでスタートした
松山選手が崩れ予選突破は絶望的★
メジャー初制覇に期待されましたが
難コースを前に攻略出来ず!!
世界ランク上位陣も崩れる中誰が
制するのか結果が楽しみです♪
画像はレクサスISにドライブレコーダーを
取付けさせて頂いた画像です☆
今や必需品と言っていいほど普及してきて
万が一の備えとして効果的です(^^)
取付けさせて頂いたものはユピテルの
記念モデルDRY-mini1Ltdです◎
小型で形状もスタイリッシュでインテリアの
雰囲気を崩すこともありません☆
何よりも手頃な価格で高性能と
コストパフォーマンスも高いです!!
ドラレコをまだ付けておられない方に
DRY-mini1Ltdはお勧めです♪
その他進行&完成画像UPPしていきます♪♪
Posted by ウエストジャパン at
19:55